将棋倶楽部24で3000局以上指していますが未だに11級(最高8級)です。
上達しないのは記憶力が悪いせいでしょうか?
|||
記憶力はあんまり関係ないと思います。
毎局何故負けたかなど、検討や反省をすればおのずと棋力は上がると思います。3000局もやって棋力向上があまり見られないのは、敗局からなにも学ぼうとしていないからではないでしょうか?
そうでないなら、近くの将棋道場へ通って指導してもらうことをお勧めします。直接指すことにより、目の前に居る対局者から適切なアドバイスをもらえると思います。
|||
詰めとかを知らないからでは?______________________________________________________
|||
お答えしましょう。
あなたは、記憶力が悪いのではなく、
人々に勝利の喜びをプレゼントする、
一年中働くサンタクロースだったのです。
「くそ、また負けちまったぜぃ!」と、
悔しい思いをしたあなたの回数と、
全く同じ回数だけ、全世界のどこかで、
「やったぜ!」と、勝利の喜びを感じている人がいるのです。
あなたの負けは、地球を救う!
1万局めざして、頑張ってください。
追伸
それから、私とやるときも、
私に勝利を提供するように!(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿