僕は将棋クラブ24で指しています。
自分はソフト指しではありません。。過少登録もしていません。
ですが、近頃自分が過少なんじゃないかと思われているような気がします。
なぜかというと
四年前?くらいに登録する
↓
負け続け、しばらくR戦をやらなくなる
↓
スランプ中に棋力がかなり上がる
↓
R戦で連勝
ということなんです。僕のようなケースの人は他にいますか?
ちなみに棋力は現在6級で、26勝28敗です。・・
どうすればいいんでしょうか?自然となるものなんですか?回答お願いします。。。。
|||
自意識が過剰ではないでしょうか。
参加者は大勢いるんですから、あなたのことなどほとんど誰も気にしていません。
最初弱かったなら過小申告ではありませんし、6級では、ソフト指しと疑われることはないと思います。
|||
有段者でも点数の激変は有り得ます。私の知っている方が1600~2000の間を行ったり来たりしています。あまり気にする必要はないように思いますよ♪
|||
誰にでも好不調はありますし、
勘や成り行きを信じざるをえない局面もあるなど、将棋にも少なからず運の要素はあります
なので勝ったり負けたり、連勝が続くこともあれば連敗が続くこともあります。
|||
安心してください。こんなのはいくらでもありますよ。僕もスランプから抜け出して9連勝くらいした事があります。
0 件のコメント:
コメントを投稿